認知療法セミナー2015のご案内
○【認知療法セミナー2015のご案内】
認知療法研究所では、認知療法・認知行動療法に関心をお持ちの
保健・医療・福祉・教育の専門職の方々を対象に、下記の要領で、
『認知療法セミナー2015』を開催いたします。
演習を多く取り入れた研修内容を予定しています。
奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
●代表講師:井上和臣
●その他の講師:
田中恒彦(滋賀医科大学地域精神医療学講座)
竹本千彰(有馬病院心療内科リワーク病棟「六甲」)
若井貴史(長岡ヘルスケアセンター心理課)
●会場:
神戸国際会館 8階 セミナーハウス
兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6
JR三ノ宮駅(中央口・西口)より,フラワーロードを南へ
●日程:
第1日目:2015年6月14日(日) 10:00~16:30
・認知療法の概観(井上和臣)
・認知療法の基本原則~共同的経験主義とソクラテスの質問法~(若井貴史)
・多職種連携と認知行動療法(竹本千彰)
・質疑応答
第2日目:2015年7月12日(日) 10:00~16:30
・うつ病の認知行動療法(田中恒彦)
・強迫性障害の認知行動療法(若井貴史)
・質疑応答
●参加費:
1 日ごとのご参加の場合 10,000 円,両日ご参加の場合 15,000 円となっております。
ご参加を希望される方は下記の申込サイトからお申込みください。
http://goo.gl/HNYK5i
後日,参加費の振込先などのご連絡をさせていただきます。
参加費の振り込みが確認できて参加登録となります。
注1:定員となり次第,締め切らせていただきます。
注2:臨床心理士の研修ポイント(1日:2P,両日:4P)を取得できます。
●お問い合わせ先:
〒663-8247 兵庫県西宮市津門稲荷町5-8大丸ハイツ 認知療法研究所
kazuomi0304@gmail.com
チラシはこちら
http://www.kyo-psw.org/pswkaiin/media/1/2015ninchikoudousemina.pdf
認知療法研究所では、認知療法・認知行動療法に関心をお持ちの
保健・医療・福祉・教育の専門職の方々を対象に、下記の要領で、
『認知療法セミナー2015』を開催いたします。
演習を多く取り入れた研修内容を予定しています。
奮ってご参加くださいますようお願い申し上げます。
●代表講師:井上和臣
●その他の講師:
田中恒彦(滋賀医科大学地域精神医療学講座)
竹本千彰(有馬病院心療内科リワーク病棟「六甲」)
若井貴史(長岡ヘルスケアセンター心理課)
●会場:
神戸国際会館 8階 セミナーハウス
兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6
JR三ノ宮駅(中央口・西口)より,フラワーロードを南へ
●日程:
第1日目:2015年6月14日(日) 10:00~16:30
・認知療法の概観(井上和臣)
・認知療法の基本原則~共同的経験主義とソクラテスの質問法~(若井貴史)
・多職種連携と認知行動療法(竹本千彰)
・質疑応答
第2日目:2015年7月12日(日) 10:00~16:30
・うつ病の認知行動療法(田中恒彦)
・強迫性障害の認知行動療法(若井貴史)
・質疑応答
●参加費:
1 日ごとのご参加の場合 10,000 円,両日ご参加の場合 15,000 円となっております。
ご参加を希望される方は下記の申込サイトからお申込みください。
http://goo.gl/HNYK5i
後日,参加費の振込先などのご連絡をさせていただきます。
参加費の振り込みが確認できて参加登録となります。
注1:定員となり次第,締め切らせていただきます。
注2:臨床心理士の研修ポイント(1日:2P,両日:4P)を取得できます。
●お問い合わせ先:
〒663-8247 兵庫県西宮市津門稲荷町5-8大丸ハイツ 認知療法研究所
kazuomi0304@gmail.com
チラシはこちら
http://www.kyo-psw.org/pswkaiin/media/1/2015ninchikoudousemina.pdf